年末年始の長いお休みが明け、静かだった保育園に
お子さまたちの明るい声が戻ってきました。
今回はばなな組書初め大会の様子をお伝えします♪
いつもの絵の具や画用紙とは違う墨汁と半紙に興味津々のお子さまたち。
最初は少し戸惑った様子も見られましたが、
どんどんダイナミックな筆遣いになっていましたよ!
ぐるぐる筆を走らせたり・・・
ちょんちょんと書いてみたり・・・
墨汁が垂れる様子や跳ねてできた模様も味が出ています!
筆や仕上がりをチェックする姿はなかなかさまになっていますね!
手や足を真っ黒にしながら一生懸命仕上げた書は、
とても素敵な作品になりました☆
お正月の文化に触れる、良い体験になりました!
お子さまたちの1年が素敵なものになりますように・・・♪
ばなな組で過ごすのも、残り約2か月となりました。
本年もお子さまの成長を見守り、
ばなな組で過ごす毎日が楽しいものになりますよう、
担任一同努めてまいります。
本年もよろしくお願いいたします!
前へ:いちご組☆お正月遊び☆
次へ:☆1月お楽しみ会☆