先月お休みだった12月生まれのお友だちと1月生まれのお友だち計5名のお誕生日のお祝いをしました。
お友だちが入場してくると「○○くん(ちゃん)だー!!」と名前を呼んで出迎える姿が見られ、お誕生日のお友だちもうれしそうな表情でした。お誕生日のお友だちに好きな食べ物をインタビューすると「いちご!」など様々なフルーツの名前が聞かれ、聞いていたお友だちからは「私も好き!」という声も聞かれました。保育者から絵本のプレゼントを受け取り、笑顔も見られました。
保育者からは、鉛筆の貫通マジックと水の色が変化するマジックの出し物がありました。ペットボトルの飲み口に五円玉を乗せると鉛筆を中に入れることはできませんが、保育者が魔法の筒を使うと鉛筆が五円玉の穴を貫通しペットボトルの中に入ったので、「えー!」と驚いたり、どうしたら通るのか考えたりする様子がありました。水の色が変化するマジックでは、お誕生日のお友だちにペットボトルを振ってもらうと透明の水と茶色の水がそれぞれ逆の色に変化したり、ストローでかき混ぜることでコップに入れた茶色の水が赤、黄、青に変化したりし、「すごーい!」と大盛り上がりでした。
最後はめろん組のお友だちが『こぎつね』の歌と合奏でお祝いしてくれました。きれいな歌声と、タンバリン、トライアングル、鈴、カスタネットの素敵な音色を披露してくれました。
4歳、5歳、6歳のお誕生日おめでとうございます!
次へ:ばなな組1月お誕生会