かみながや保育園のブログ

[ 2024.07.25 ] うんどうかい ~前編~

6月29日に丸山台小学校の体育館をお借りして運動会を開催しました。

緊張しながらも今まで取り組んできた成果をお披露目する事が出来ました。

今年度のかみながや保育園のテーマは【世界】

オリンピックイヤーでもあるため、お子さまたちが着ている染めTシャツの色も五輪カラーになっています。

【オープニング/開会式】

オープニングを飾ったのは、ぶどう・めろん組のお子さま達です。

ポンポンを手に持ち、ダイナミックに踊ってくれました。

54418187202441990.JPG25428187202441990.JPG56428187202441990.JPG55448187202441990.JPG

開会式では、今年のスローガンを大きな声で発表。

21448187202441990.JPG31458187202441990.JPG

「たのしく・がんばるきもち・あきらめない・ちょうせんしてみる・えがお」

うんどうかいがんばるぞーエイエイオー!

≪いちご組≫

【にげたきんじょをつかまえて】

「きんぎょがにげた」の絵本が好きなお子さま達と一緒に逃げた金魚を保護者さまと一緒に

捕まえてゴールを目指しました。

20518187202441990.JPG48518187202441990.JPG6548187202441990.JPG

【おやこでジャングル探検】

保護者さまと一緒に色んな動物になりきり、リズムに合わせて体を動かしました。

10239187202441990.JPG33239187202441990.JPG

≪みかん組≫

【しっぽつかまえた!】

保護者さまと一緒にしっぽ取り。1回戦目はみんなでしっぽ取りをしましたが、

2回戦目はお子さまチームと保護者さまチームの戦いでした。

11279187202441990.JPG43279187202441990.JPG24289187202441990.JPG

【忍者のだいぼうけん】

お子さま達が忍者になりきり、修行コースを駆け抜けました。

47299187202441990.JPG

【世界をつなごう】~地域交流~

地域の方々がご参加頂ける競技です。去年のハロウイン・クリスマスマーケットに

続き『天天(てんてん)』がみんなを応援しに来てくれました。

天天からの応援を受け、お兄さんお姉さん、小さなお子さまが競技に参加してくれました。

39349187202441990.JPG

【玉入れ】

幼児2クラスの親子競技です。

47359187202441990.JPG10369187202441990.JPG

後編へ続きます!

前へ:みかん組 食育~野菜スタンプに挑戦~

次へ:うんどうかい ~後編~

かみながや保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る