むさしこやま保育園のブログ

[ 2025.01.29 ] むさしこやま保育園 保育園体験☆獅子舞☆

 1月25日(土)むさしこやま保育園で保育園体験獅子舞がありました。

最初は在園児のお友だちと一緒に朝の会に参加してもらいました。

56191129120253280.jpg

手遊びを楽しんだり、季節の歌「ゆき」や朝のうたをみんなで歌いました♪

お名前呼びを行いましたが、呼ばれると嬉しそうに

保護者の方と一緒に手を挙げます。

24211129120253280.jpg

スケッチブックシアターの「コンコンクシャン」も一緒に

「クシャン!」と真似する姿も見られました。

そしていよいよ獅子舞の登場です!!

獅子舞師の先生

46221129120253280.jpg

最初は獅子舞にちなんだお話をしてくださいました。

57231129120253280.jpg36241129120253280.jpg

クイズでは

・この獅子舞は男の子か女の子か?

・獅子舞は何の動物なのか?

など教えてくださいました。

6331129120253280.jpg38331129120253280.jpg

47341129120253280.jpg44351129120253280.jpg

21381129120253280.jpg55381129120253280.jpg

"獅子舞の一日"の演舞では遊んでいる所、食事をする(みかんを食べる)所、

寝ている所など分かりやすく演じていました。

35391129120253280.jpg

獅子舞の演舞は普段なかなか見ることが出来ないので、

お子さまたちも保護者の方々も夢中で

見入っていました!

51401129120253280.jpg23291129120253280.jpg

その後は、獅子舞に頭を噛んで頂き、怖がりながらも噛んでもらうお子さま。

職員も噛んでもらいました。

獅子舞に頭を噛んでもらう=その人についた邪気を食べる縁起が良い

とされています。

特にお子さまが頭を噛まれると厄除けの効果が高まり、

頭が良くなると信じられているようです!

0431129120253280.jpg11441129120253280.jpg

乳児のお子さまたちも獅子舞に触れる体験もしました。

ドキドキしながらも嬉しそうだったお子さまたちでした♪

保育園体験獅子舞に参加してくださった方々、ありがとうございました。

次年度もむさしこやま保育園を楽しく知れるような企画を考えていますので、

是非、参加してみてくださいね!!

前へ:☆1月誕生会☆

次へ:♪ばなな組保育参加2♪

むさしこやま保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る