サービスのご案内
ひとりひとりのお客さまにあわせたサービスを大切にしています。
わたくしたち「ベビーシッターのHAS」では、ひとりひとりのお客さまにあわせたサービスをご提供できるよう、「会員制度」を取り入れています。
安心・安全にお子さまをお預かりするために必要なご家族・お子さまの情報を、サービスご利用前にいただいております。
ご要望については、メールやお電話、オンライン面談、そしてご家庭訪問等、お客さまのご希望にあわせて対応しております。
ベビーシッターのHASでは、さまざまなご要望におこたえできるよう、
以下のサービスをご用意いたしております。
シッターサービス
0歳から12歳(小学校6年生の3月31日)までのお子さまのお世話をさせていただきます。
お子さまの安全を守ることを第一とし、お子さまの気持ちに寄り添いながら、ご家庭の要望に沿った、笑顔あふれるあたたかいサービスをお届けします。
- 安全上、お子さまから目を離すことはできないため、掃除・洗濯・調理等の家事はいたしません。
- お子さまのお食事については予めご用意ください。温めのみさせていただきます。
- ご自宅でのシッティングのほか、安全が確保できる場所であれば、ご指定いただいた場所にてシッティングいたします(例:祖父母様宅、児童館、等)。
- 保育園や幼稚園・学童・お教室等でのお迎えからスタートし、ご自宅へ一緒に戻り、保護者さまがお帰りまでの間のシッティング等も承ります。
※ A地点からB地点までの送り迎え(1回1時間以内)
※ A地点からB地点までの送り迎え(1回1時間以内)のサービスのみをご利用の場合は、『送迎サービス』となります。
産前ケア/産後ケア/
HASホームケアサービス
助産師の研修指導を受けたナーチャーが、ご出産前後のお母さまの日常の家事(掃除・洗濯・買い物・調理)のお手伝いをいたします(⇒産前ケア・産後ケア)。
産前産後に限らず、HASの会員さまは、12歳までご利用いただけます(⇒HASホームケア)。
産前ケアサービス
対象は、妊娠中のお母さまです。
ナーチャーもお子さまのご誕生を楽しみに日常の家事全般のお手伝い等、お母さまのサポートをさせていただきます。生まれる前も生まれた後も、お母さまとご家族さまの心強い味方となれましたら幸いです。
産後ケアサービス
お子さまと保護者さまが在宅中にご利用いただけるサービスです。
対象は、1歳未満のお子さまです。
おむつ替え、調乳・授乳、沐浴などの新生児さまのお世話もさせていただきます。
HASホームケア
お子さまと保護者さまが在宅中にご利用いただけるサービスです。
対象は、1歳以上12歳未満のお子さまです。
シッターサービスと組み合わせてご利用いただくことも可能です。
送迎サービス
幼稚園・保育所・塾・おけいこ等、A地点からB地点へ、お子さまと手をつなぎ安全に送り届ける、1回1時間以内のサービスです。移動は、徒歩および公共交通機関(電車、バス)、ご指示に応じてタクシー等を利用いたします。ナーチャー自身の車や自転車での移動はいたしません。
※ご自宅へお子さまをお送りして終了するご送迎の場合は、玄関先で保護者さまへお引渡しをして終了となります。
※ご自宅到着後、継続してシッティングが必要な場合は、2時間以上の「シッターサービス」でご予約ください。
教育サービス
お稽古ごとや宿題の補助など、保護者さまからのご指示にそって、お子さまの年齢に合わせたお世話をいたします。(お子さまとナーチャー、1対1で承ります。)30分単位のオプションとして通常のシッティングの中でご利用いただけます。
たとえば・・・
- 学校の宿題やドリル等をナーチャーと一緒に
- お稽古事の練習をナーチャーがお手伝い
- 保護者さま参加型の幼児教室に代理出席
教育サービス
コドモエアトリエ

コドモエアトリエとは、学校教育では実現不可能なことを実現する絵画プログラムです。子ども絵画指導のカリスマ あきやまかぜさぶろう先生 による独自のメソッドを授業として体系化。〇△□を使って絵を描くコツをつかみ、観察力・創造力を身に付けるコドモエアトリエをナーチャーがお届けします。
料金 価格1,925円/回 教材費3,850円/年
料 金
価格1,925円/回 教材費3,850円/年
メソッド開発者

画家・作家。日本美術連盟会員。画業の傍ら、幼稚園・保育園での絵画教室、お受験の絵画指導など数多くの子どもたちを指導。
お絵かきのコツを子どもに分かりやすく説明し、体験させる「あきやまかぜさぶろうメソッド」で圧倒的な支持を得る"児童絵画指導のカリスマ"。
作品一覧

年少さんの作品


年中さんの作品


年長さんの作品

