あらいやくし保育園のブログ

[ 2021.01.26 ] お正月遊び②(幼児クラス)

今回は乳児クラスのお正月遊びの様子に続き、幼児クラスのお正月遊びの様子をお届けしたいと思います。ご覧ください♪

みかん組とぶどう組のお子さまたちはすごろく遊びを楽しみました。

「ルール」がわかるようになり、楽しむことが出来ていました。

最初はじゃんけんで順番を決めます。

「じゃーんけーんぽん!!」

39331026120212250.JPG

「ここのマスまで進むんだよ。」

2391026120212250.JPG

「どこまで進むかな!?」

58441026120212250.JPG

お友だちの順番もみんなで見守ります。

13461026120212250.JPG

22471026120212250.JPG

次は私の番!

「大きい数が出ますように...」という思いを込めてサイコロを振ります。

ルールを守りながらみんなで楽しんでいたお子さまたちです。

14481026120212250.JPG

☆みかん組

今日はカラーポリ袋を使って凧を作ってみましょう。

「どうやって作るのかな!?」

50511126120212250.JPG

先生と一緒に、ポリ袋にテープを貼っていきます。

12271126120212250.JPG

「ぼくは黄色に決めた!」

11281126120212250.JPG

素敵な凧が完成すると、どれくらい飛ぶか試したくなったお子さまたち。

331138220211380.JPG

廊下を走り嬉しくなっていました♪

早く公園に行ってたくさん走りましょう!

483138220211380.JPG

☆ぶどう組

「空に飛ばす凧を作りましょう。空を飛ぶものは何があるかな?」

それぞれイメージを膨らませ、描きたいものを決めてから描き始めました。

17301126120212250.JPG

紙のサイズや紐の種類も自分たちで選んで製作を行います。

15311126120212250.JPG

「宇宙まで飛ばしたいから、お月様の絵にしよう」

25321126120212250.JPG

「宇宙人にしようかな」「ぼくは飛行機を描くよ」

16331126120212250.JPG

自分で作った凧を飛ばしてみると、

「すずらんテープだとあまり飛ばないね」

「紐が長いとやりにくかったよ」など、様々な発見がありました。

その発見をもとに、二つ目の凧も製作してみました。

「凧あげの研究」にじっくり組むことが出来たのでお子さまたちは満足そうでした。

8141526120212250.JPG

完成した凧を公園に持って行き、疾走するお子さまたち♪

32351126120212250.JPG

5720138220211380.JPG

「どう?よく上がってる?」嬉しそうに全速力で公園の中を走り回っていたお子さまたち。

43361126120212250.JPG

「手を伸ばして持つとよく飛ぶね」とコツを覚え、手作りの凧で何度も遊んでいました。

43371126120212250.JPG

凧つくりの他に、幼児クラスのお子さまは家で遊ぶために「福笑い製作」もしました。

個性あふれる素敵な福笑いができました♡

おうちで遊びながら笑顔が溢れそうですね!

29231526120212250.JPG

いろいろなお正月遊びに触れることが出来ましたね。

伝承遊びに触れ、想像も、創造も楽しむことが出来たみかん組・ぶどう組のお子さまたちでした。

次回のブログをお楽しみに~♪

前へ:お正月遊び(乳児クラス)

次へ:お誕生日おめでとう!(1月生まれのお子さま)

あらいやくし保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る