2月3日に節分集会がありました。
今回は0・1歳児クラスの集会の様子についてお伝えします。
各クラス4名が前に出て製作発表をしました。
前に出たお子さまは実際に身につけてお友達に見せたり、
簡単な分かりやすい言葉で保育者と一緒に説明しました。
次にペープサートを使って豆まきや恵方巻、鬼を退治するお話を
聞くと興味を持って聞くお子さま達でした。
その後鬼の顔が描いてあるダンボールにボールを入れて鬼を退治する遊びをしました。
3色の鬼がいたので「どこにしようかな」と悩む姿もありました。
保育者が「おにわそと!」と言うと真似して言ったり、掛け声に合わせて
ボールを投げる姿がありました。
テラスにいる鬼を見つけると保育者のそばに行ったり、興味を持って近くに行って
みたりするお子さま達でした。
今年も1年間健康に過ごせますように。
次へ:節分集会について