ひよし保育園のブログ

[ 2024.11.20 ] ♪ キッズ防災教室 ♪

11月20日(水)に港北消防署日吉消防出張所の消防官の方々が来てくださり、キッズ防災教室が開催されました。

1

もも・ばなな組のお子さまたちは間近で消防車を見せていただきながら、記念撮影をさせていただきました。

普段は遠くから眺めるだけの消防車の大きさに見上げながら「お~!」と驚き、目の前にある本物の消防車に夢中!

756102511202413290.JPG

3249102511202413290.JPG

そして、順番に運転席にも乗せていただき大喜び!

とってもいい顔で写真に納まっていました。

1

1748102511202413290.JPG

4946102511202413290.JPG

いちご・みかん・ぶどう組のお子さまたちは、消防官の方々からお話を聞き、防災に関する紙芝居を見せていただきました。

1

3057102511202413290.JPG

1

めろん組のお子さま、特別に消防官の方々が実際に着ているものと同じ防火服にも袖を通させていただき、「おもい!」と言いながらも、消防官の方と同じ防火服を着ることができ、とてもうれしそうな表情を浮かべていました。

消防官の方から「防火服の腕の部分のエンブレムが燃え始めたら僕たちも逃げるんだよ」など貴重なお話も聞かせていただき、えっ!? 腕...燃える...!?

目を丸くしてお話に聞き入っていました。

590112511202413290.JPG

最後に、いちご組・みかん組・ぶどう組・めろん組のお子さまたちも近くで消防車を見させていただいた後、記念撮影をしました。

消防車にはどんな装備があるのかも実際に見せていただいたり、消防車のサイレンは足で鳴らしていることや、消防車の中には水槽があって、とてもたくさんの水を乗せてることを教えていただくと「見えないよ...」「どこにお水入っているのかな?」と隅々まで、じっくりと観察していました。

1

5511112511202413290.JPG

366112511202413290.JPG

1

2610112511202413290.JPG

お子さまたちにとっては憧れの消防車を間近で見て、さらには乗車することもでき、とても感動していました!

この度は、港北消防署日吉消防出張所の消防官の皆さま、お忙しい中、ご指導をいただきありがとうございました。

前へ:♪ 大人と子供のための読みきかせの会 at 箕輪小学校 ♪

次へ:♪クリスマス発表会♪

ひよし保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る