小石川保育園のブログ

[ 2020.09.11 ] ☆みかん・めろん組造形遊び☆

 今日は、みかん組・めろん組が造形遊びを行いました。

みかん組は、紙粘土を使ってカップケーキ作りを、

めろん組は、来月のハロウィンに向けてのお面作りをしました。

最初にみかん組の様子からお届けします。

講師の先生から、作り方の説明を聞きます。

18514119202052540.jpg

担任があらかじめ黄色と少量のオレンジ色を混ぜた紙粘土を見せながら、

講師の先生が説明をしています。

その後、子どもたちに手渡された紙粘土をこねていきました。

「やわらかいねえ~」と粘土の感触を楽しんでいます。

次に、ヘビのように横長に紙粘土を伸ばします。

「黄色いからバナナみたいだね!」と笑う姿もありました。

58514119202052540.jpg

紙粘土を2つに分けて丸めます。

30614119202052540.jpg

カップの内側に、指ですっくたボンドを塗ります。

1714119202052540.jpg

その上に丸めた紙粘土を置き、紙粘土とカップを接着させたら

ビーズなどの飾りをケーキの上に乗せます。

38714119202052540.jpg

飾りをイチゴやブドウなどの食べ物に見立てながら、楽しく作り終えることができました☆

美味しそうなカップケーキができましたね☆

5814119202052540.jpg

続いてめろん組の造形あそびの様子です。

めろん組は、来月のハロウィンに向けてのお面作りをしました。

まずは、どのようなお面を作るのか見本を見せていただきました。

目の部分がカラーセロファンになっているので、

さまざまな色の世界が広がっていることを、みんなで体験!

82115119202052540.jpg

「えー!青と赤が混じって見える」

352215119202052540.jpg

「片方で覗くと青だけだよ!」と覗いた世界をみんなで共有していました!

372315119202052540.jpg

402815119202052540.jpg

お友だち同士で見合って「似合ってるね~」と声掛け合っている姿が微笑ましかったです。

お面作りを始めるにあたって、まずはデザイン画を作成!

デザイン画を描くことが、はじめてのめろん組さんは、

自分の作りたいイメージのお面を絵に起こすのに

少し苦労しながらも一生懸命描き進めていました。

484415119202052540.jpg

374515119202052540.jpg

紙とにらめっこしながら、真剣な表情です...

274615119202052540.jpg

414715119202052540.jpg

「あ!いいこと思いついた」とひらめきの表情も見られました!

今日は、お面の目を切り抜くところまでが目標でした。

「あまり小さく目を描きすぎると切りにくくなるよ」という造形の先生の

言葉を聞き、大きく紙皿に目を描いていましたよ。

造形の先生に少し切り込みを入れてもらい、はさみで切り抜きに挑戦!

17816119202052540.jpg

「こんな穴になったよ」と見せたり、覗いて見えるか確認もしていました。

29716119202052540.jpg

「切り抜きは難しいのによく頑張ったね!」と褒めていただき嬉しそうにしていました。

今日は、目の部分の切り抜きとお面の周りの装飾まで行い、

来週はさらに装飾を付け加えていきます。

いまから「早くモールやカラーセロハンを付けたい」

「どんな色にしようかな」と期待を膨らませ楽しみにしていました。

めろん組は製作の工程も多く、来週も引き続き、造形遊びを行います。

完成を楽しみにお待ちください。

また来週18日の金曜日はぶどう組、めろん組が造形遊びを行います。

こちらも楽しみにお待ちください。

前へ:☆幼児クラス 運動遊び☆

次へ:☆ぶどう・めろん組造形遊び☆

小石川保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る