茗荷谷保育園のブログ

[ 2025.03.07 ] もも組さんのいちにち

前回のブログや保護者会のビデオより、心身ともにさらに成長を重ねたお子さまたち。

そんなもも組さんの1日の様子をご覧ください♪

お散歩の様子です。

最近では、ばなな組さんからお散歩車を2台借りてお散歩に行っています。

4956143320251610.JPG

1台ずつエレベーターで降りると、「おーい!」と手を振り合っています。

4216153320251610.JPG

バスやパトカー、清掃車などはたらく車を見るのが大好き!

4417153320251610.JPG

梅の花が咲いているね^-^

5018153320251610.JPG

葉っぱが風でゆらゆらしているよ!

020153320251610.JPG

木陰から「ばあ!」

5820153320251610.JPG

いろんなところ散策するのたのしいなあ~

4822153320251610.JPG

段差の上だって、登ったり歩いたりできるんだよ!

029153320251610.JPG

ボール遊びたのしいなあ~

3929153320251610.JPG

ボールをぽ~ん!

444163320251610.JPG

「見て!鉄棒にぶらさがるよ!」

3031153320251610.JPG

ベンチに座ってひとやすみ^-^

832153320251610.JPG

「自分で上着も脱げるよ!」

5932153320251610.JPG

きれいに手を洗って、ペーパーをポイ!

5533153320251610.JPG

「いただきま~す」

スプーンを持って食べることが上手になったね♪

5134153320251610.JPG

お昼寝前の絵本読みの時間。

「この絵本おもしろいなあ~」

続いて室内あそびの様子です。

1336153320251610.JPG

みんなで仲良くごっこ遊び。

「ぽぽちゃん、おやすみ~」「いい夢見てね」

5140153320251610.jpg

いっぱいお買い物するんだ~^-^

2041153320251610.jpg

細い穴に通せるようになったよ!

1948153320251610.JPG

戸外ではたくさん体を動かして遊んだり、室内ではごっこ遊びをしたり手指を器用に使って遊んでいます。

もも組での生活も残り1ヶ月となりましたが、1日1日を大切に笑顔の絶えない日々を過ごしていきたいと思います!

前へ:ばなな組の1日

次へ:☆2月誕生会☆

茗荷谷保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る