茗荷谷保育園のブログ

[ 2025.03.28 ] お別れ会♪

先日、めろん組さんのお別れ会がありました!

お別れ会に向けて、こっそりとめろんさんに向けてプレゼント(写真フレーム)づくりをしていました...!

まずは、その様子をご覧ください♪

28571321320255790.JPG

はさみを上手に使って作っています!

56581321320255790.JPG

三角形になるように切っているよ!

30591321320255790.JPG

1701421320255790.JPG

5301421320255790.JPG 集中しているね!

2011421320255790.JPG

221421320255790.JPG

切り終わったら、写真の周りに飾りつけしていくよ♪

3021421320255790.JPG

どこに何を貼ろうかを考えながら進めていきました!

5721421320255790.JPG

 完成~☆☆☆

3431421320255790.JPG4561421320255790.JPG1471421320255790.JPG4271421320255790.JPG1181421320255790.JPG3581421320255790.JPG5981421320255790.JPG

みんなでありがとうのきもちをこめて、つくりました!

めろん組さん、喜んでくれるといいね♡

さあ、お別れ会がスタートです!!!

花のアーチをくぐって、本日の主役のめろん組さんが登場します
14541719320253770.JPG

50541719320253770.JPG18551719320253770.JPG

51551719320253770.JPG54581719320253770.JPG

 まずはじめに、めろん組さんにインタビューをしました

 ①保育園で美味しかった給食のメニュー

②保育園で行った楽しかった公園

③小学生になったら頑張りたいこと

5121819320253770.JPG2231819320253770.JPG5331819320253770.JPG24101819320253770.JPG

2651819320253770.JPG

9111819320253770.JPG41111819320253770.JPG19121819320253770.JPG

53121819320253770.JPG

32131819320253770.JPGさすがめろん組さんです。「全部の給食が大好き!」「算数を頑張りたい、体育を頑張りたい、音楽を頑張りたいなど...」

すらすらとかっこよくインタビューに答えてくれました。

みんな、小学校でも頑張ってね!! 

乳児クラスさんからめろん組さんへプレゼントを用意しました!

♪の~のののせる♪の歌に合わせて、お手玉ダンスをしました♪

2141819320253770.JPG

片手にお手玉をのせて~

「の~のののせる♪」

1121321320255790.JPG

緊張で固まってしまうお子さまもいましたが、

53121321320255790.JPG

めろん組さんも一緒に踊って盛り上げてくれました!!

21191321320255790.JPG

 みかん・ぶどう組さんから、世界が一つになるまでの歌のプレゼントがありました!

手話をしながら歌っていたり

さいごにはメッセージもあり、とっても素敵でした(^▽^)

そして、サプライズで作っていたプレゼントを渡しました☆

3201321320255790.JPG

「いつも、ありがとう♡」

29201321320255790.JPG4211321320255790.JPG30211321320255790.JPG55211321320255790.JPG

34221321320255790.JPG

カラフルなフォトフレームに喜んでくれました♡

うれしいね♪

そして、めろんぐみさんからも素敵な合奏のプレゼントです♪

4231321320255790.JPG0241321320255790.JPG

チキチキバンバンの歌に合わせて、いろいろな楽器を使って演奏してくれたり

まるでミュージカルのような振り付けで魅了してくれました!

そして、先生たちからの劇「桃太郎」のプレゼントです

37241321320255790.JPG

「おじいさん、おばあさんからもらったきび団子で鬼退治に行くぞ~!」

41251321320255790.JPG

「わんわん!ももたろさん、ももたろさん♪お腰につけたいきび団子 ひとつわたしにくださいな」

 「いいとも!」7261321320255790.JPG うっききー!31261321320255790.JPG

ケーンケン! 桃太郎は仲間を集めて鬼退治に行くことになりました

 そのころ、鬼ヶ島では...57261321320255790.JPG

 「人間の酒はうまいなあ、お金もたくさんあるぞ~」25271321320255790.JPG

 「わーはっははは!!!」55271321320255790.JPG 「私は、ももたろうだ!なかまもいるぞ!」33281321320255790.JPG 「負けないぞ~」1291321320255790.JPG「それ~!やっつけてやる!」25291321320255790.JPG

21321321320255790.JPG

桃太郎たちの勝利!!!

見ているお子さまたちも大喜びです!!

19331321320255790.JPG

「まいりました...」 46331321320255790.JPG

 最後はなかよく めでたしめでたし(^^♪ 

32351321320255790.JPG

57351321320255790.JPG

22361321320255790.JPG

16501328320255860.JPG

50361321320255790.JPG

44391321320255790.JPG

花のアーチをくぐってお別れ会が終わりました

たくさんの笑顔が見られたり、

全クラスのお子さまたちからたくさんの祝福でとってもあたたかい会となりました!

めろんぐみさん、小学校へ行っても

ずっとずっと、応援しているよ♪

前へ:保健指導『耳の日』~ぶどう・めろん組~

次へ:バイキング給食&ミニケストラ♪

茗荷谷保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る