茗荷谷保育園のブログ

[ 2025.06.12 ] お店屋さんごっこを行いました。

6月6日にお店屋さんごっこを行いましたので、その様子をご覧ください。

早速お店の紹介をしていきましょう。

みかん組「まほうのすてっきやさん」

16581396202511590.JPG

ぶどう組「たべものやさん」

2591396202511590.JPG

めろん組「えほんやさん」

40591396202511590.JPG

もも組さんは先生たちに抱っこされて参加しており、少し緊張しながらも気に入ったものを手に取っていました。

611496202511590.JPG

シャカシャカ音が鳴って楽しそう(^^)

30191496202511590.JPG

ばなな組さんからはぶどう、めろん組のお子さまと手を繋いで参加します。

お買い物の仕方などお兄さん惟姉さんにお手伝いしてもらいました。

美味しそうな物を選んでいますね。

4111496202511590.JPG

いちご組さんは少し早く来てお買い物の様子を見学しています。

まだかな?とワクワクしています(^^)

051496202511590.JPG

いちご組さんもぶどう、めろん組のお子さまと手を繋いで参加しました。

1651496202511590.JPG

いちご組のお子さまたちは自分で商品を選び、チケットも渡していました。

3561496202511590.JPG

お店屋さんとお客さんで、いろいろなやり取りが聞こえました。

「これ下さい!」「チケットと交換でーす」

1791496202511590.JPG

乳児クラスのお買い物が終わった後は、少し休憩をした後に幼児クラスのお買い物です。

各クラスでお客さん役、お店屋さん役に分かれて行いました。

お買い物ごっこが始まると、自分の作ったお店にまっしぐらなお子さまたち。

「どれにしようかなー」「おすすめなんですか?」などの会話がたくさん聞こえました。

35101496202511590.JPG

緑のチケットはどこかな~

13111496202511590.JPG

おいしそうな食べ物はどれかな?

30111496202511590.JPG

面白そうな絵本見つけた!

48111496202511590.JPG

お買い物が終わった後は自分たちで買ったものを出してお友だちと見せ合ったり、遊ぶ時間を楽しみました。

ハートがとっても似合ってるね(^^)

55121496202511590.JPG

どんな絵本か楽しみだね(^^)

23131496202511590.JPG

魔法をかけちゃうぞ(^^)

43131496202511590.JPG

終始楽しんで参加していたお子さまたち。

保育園の中は「いらっしゃいませー!」「ありがとうございました!」など、元気いっぱいの声が響き渡っていました。

幼児クラスのお子さまたちは商品を作る時から楽しんでおり、何を作ったのかこっそり教えてくれるお子さまもいて可愛かったです(^^)

乳児クラスのお子さまたちも、お兄さんお姉さんにお手伝いしてもらいながら参加しており、全員で楽しく参加することができました。

次の行事もお楽しみに!!

前へ:5月の食育活動

次へ:☆ 消防署立合い避難訓練 ☆

茗荷谷保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る