なかやま保育園のブログ

[ 2022.09.08 ] ばなな組 8月9月の様子

◎夏野菜を使った野菜スタンプを楽しみました。 

素材はトウモロコシ、ゴーヤ、オクラ、ピーマン。

栄養士の先生が4種類の野菜を持ってきて 

それぞれの野菜の紹介をしながら目の前で切ってくれました。

「これなんだ?」と野菜を見せると、元気よく「ピーマン!」

と答えてみたり それぞれの切り口に驚いてみたり

好奇心いっぱいです。 

保育者がスタンプ台と切った野菜を持っていくと 

どんどんスタンプを押していきました。

34616159202242570.JPG

「あ おほしさま。」

43441689202242500.JPG

「ぼくのすきなトウモロコシをぺたり。」

42451689202242500.JPG

「りょうてでおしてみようかな。」

25461689202242500.JPG

「きれいにならべてみたよ。」

暑いさなかに 涼やかな色合いの作品ができました。

◎お子さまたちが 自分から遊びのバリエーションを増やしていく姿も

見られました。

55501689202242500.JPG

保育者とのふれあい遊びで、トンネル遊びを楽しむようになると 

大好きな車もトンネルを通したくなります。

あれ? でも トンネルと車の大きさが合わないかも。。。。。

◎赤ちゃん人形のお世話もするようになりました。

58511689202242500.JPG

ねんねはこうするんだよ。とトントンしたり

「だっこする」とハンカチやおんぶひもを保育者に持ってきて

赤ちゃん人形やぬいぐるみを抱っこしたりおんぶしたりするのも

大好きです。 何人か並んでおんぶや抱っこをしているのを

見るのはとてもなごみます。

31551689202242500.JPG

トイレにも興味津々。 お人形さんを座らせて

「ちっちでたぁ」と教えてくれたりします。

◎新聞紙あそびにも変化が。

44261789202242500.JPG

少し前までは 破いた後は保育者に新聞紙を

降らせてもらうのを待っていました。

が、

39581689202242500.JPG

今は 保育者に負けないくらい元気に「ぶわー!」と

自分で新聞紙を降らせるようになりました。

◎最近昆虫に興味が出てきたお子さまたち。 

2181789202242500.JPG

お外に行くと ありやダンゴムシを探します。

お部屋にいても、窓の外にトンボやチョウが飛んでいるのをみつけると

「トンボいたぁ!」「チョウチョいたぁ!」と大喜び。 

みんなで指さしながら見ています。

何週間か前にテラスにいたカマキリのことを覚えていて 

テラスを指さして突然「カマキリいたね」と言ったりして 

驚かされることもあります。

◎砂をすくって容器に入れるのも どんどん上手になっています。 

28311789202242500.JPG

砂を詰めると「ひっくり返して」と保育者にもってきて 

きれいに型が抜けると大喜びです。 

◎言葉がどんどん出てきて、お友だちの名前を呼んだり

ままごとコーナーでお友だち同士でお店屋さんごっこをしたり 

それまで保育者に向けて発せられることが多かった言葉が 

お友だち同士で交わされることもしばしばです。

18431789202242500.JPG

絵本が大好きで、絵本のフレーズを一緒に繰り返して言うのも

大好きです。

21231789202242500.JPG

お外に行く準備も自分でやってみようという気持ちが強くなっています。

毎日 たくさんのことを吸収していくばなな組のお子さまたち。

次にはどんな成長した姿を見せてくれるのでしょうか。 

 

前へ:災害時緊急連絡のテストです

次へ:はじめてトウモロコシに触れました!

なかやま保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る