たまプラーザ保育園のブログ

[ 2023.02.02 ] ☆ 乳児クラス お正月あそび ☆

今週は、0歳児・もも組、1歳児・ばなな組、2歳児・いちご組の冬ならではの製作をご紹介!

 

 

まずは、もも組の書初め。

351691220233310.JPG262091220233310.JPG

目の前の真っ白でツルツルな紙に興味津々!

「半紙っていうんだよ~」と声をかけながら色々なものと触れ合っていきます。

 

 

42191220233310.JPG362191220233310.JPG

お子さまが筆を動かしたい方向へそっと手を添えます。

クレヨンや指スタンプとは違う感覚に夢中、じわ~っと広がる様子を眺めるお子さま。

 

 

152291220233310.JPG352291220233310.JPG

どこに書こうかな~?というような表情!

お子さま一人ひとりの書初め作品が出来上がりましたよ。

1229162220234320.jpg 

 

 

次は、ばなな組の絵馬作り!

292391220233310.JPG

お椅子に座って保育者の話を聞く機会も増え、お兄さんお姉さんの表情を見せるようになってきたばなな組のお子さまたちです。

 

 

532491220233310.JPG262591220233310.JPG

絵馬には、今年の干支のうさぎをペタペタ。

顔から貼って目、鼻、耳。

口はクレヨンで描いてみました。おおきなお口やちいさなお口、個性豊かなうさぎさんたち!

 

 

82691220233310.JPG362691220233310.JPG

絵馬に

「げんきいっぱい あそべますように」という願いを書きたして、完成!

絵馬や干支といったお正月の風物詩に触れるきっかけになりました。

1131162220234320.JPG

632162220234320.JPG 

 

最後に、いちご組の福笑いと凧作り!

232791220233310.JPG432791220233310.JPG

獅子舞いの顔をバラバラにして福笑い!

目を閉じて顔を並べるというルールを楽しんで行うお子さまもいれば、目を閉じず、一生懸命に顔を作ろうとするお子さまも。

楽し気な笑い声があちこちから聞こえてきましたよ。

 

 

次は、凧作り!

232891220233310.JPG422891220233310.JPG

5354121220233310.JPG

一人ひとつ、縦長の傘袋に絵や模様を描き凧を作っていきます。

完成したら...

 

 

楽しみにしていた凧揚げ!

282991220233310.JPG

8151422220233520.JPG

28161422220233520.JPG

美しが丘公園のグラウンドを走り回り、袋の中に空気を集めて凧を高く揚げました。

風がやむと、凧が動かなくなり、「なんで?」と疑問を感じるお子さま。

凧が揚がる仕組みに興味をもつ姿に成長を感じるお正月あそびでした。

 

 

 

乳児クラスのお子さまたちのお正月あそびの様子、いかがでしたでしょうか?

クラスごとに盛り上がるあそびが異なり、発達に応じたあそびを楽しむことができました。

 

 

書初めは、今年の抱負などを1月2日に書くと字が上達すると言われています。書くということに触れる機会を大切にしていきたいですね。

福笑いは、「笑う門には福来る」ということわざの通り、一年の初めを笑って過ごすことで良い一年になるようにという願いからはじまったそうです。

 

お正月の風物詩に触れたお子さまたちでした。

 

 

次回2月9日(木)は、2月の誕生日会と節分会の様子をお届けします。お楽しみに!

前へ:☆ 引き取り訓練の様子 ☆

次へ:節分&2月誕生日会

たまプラーザ保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る