6月27日(木) 6月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。
最初はみんなで手遊び。
1と1を合わせると~!と指あそびのお誕生日バージョン
カメラやクラッカーなどが出てきて、お誕生日パーティーの準備は万端です。
お誕生日のお友だちは3人。
冠を被って、おめかし。
小さなクラスのお友だちも、お友だちが出てきた!と興味津々
担任の先生から、お祝いの言葉とお誕生日カードのプレゼントをもらいます。
次は私たちの番!とワクワク
素敵な笑顔を見せてくれました。
中はどんなかな~?とじっくり見ています
お友だちからはお歌のプレゼント
大きな口で一生懸命歌っています。
園長先生からもお祝いの言葉をもらいました。
次は先生たちからのプレゼントです。準備があるから30数えて待っててもらいました。
何かな~とワクワク。
待っていると、彦星と織姫に扮した先生たちが登場
七夕のお話を劇にして見せてくれました。
なんだなんだ??と小さなクラスのお友だちも釘付け
仲良しになった彦星と織姫は遊んでばかり。
ついに神様に怒られて引き離されてしまいます
『織姫さま~!』
『彦星さま~!』
二人の叫びを聞いて、お子さまたちはこの表情。
続きが気になります
神様と一生懸命働く約束をした織姫と彦星。
お約束を守ったら、1年に1度七夕の日に会えることになりました。
カササギの橋を通って感動の再会を果たした二人。
先生たちのおもしろ劇に、めろんさんは気づいたらスタンディングオベーションでした。
楽しいお誕生日会になりました。
6月生まれのお友だち。元気いっぱい大きくなってね!
次回は引き渡し訓練の様子をお知らせする予定です。
楽しみにお待ちください。