たまプラーザ保育園のブログ

[ 2024.07.31 ] げんKid'sフェスティバル開催

7月6日(土) 保育園の夏祭りげんKid'sフェスティバルを開催しました。

今年は「絵本」をテーマにして幼児クラスを中心にお店やお神輿を作り、よりお子さまたち主体のお祭りを開催することができました。

お店を運営するのはめろん組さん。

バンダナを巻いて、やる気十分。

143217257202442060.JPG

頑張ろうね!とハイタッチ

13517257202442060.JPG

2階は食べ物屋さんとフードコートを用意しました。

めろんさんが絵本をテーマに話合いをして

1店舗目は『いかりのギョーザ』というお気に入りの絵本をテーマにした餃子屋さん

463717257202442060.JPG

2店舗目はクッキーが作りたいとの理由で『ヘンゼルとグレーテル』のお菓子屋さん

384017257202442060.JPG

3店舗目は『おむすびさんちのたうえのひ』という絵本をテーマにおにぎり屋さん

384717257202442060.JPG

飲み物もいるんじゃない?とのアイデアが出たので、フードコートとドリンクバーも準備しました。

554917257202442060.JPG

準備万端でお祭りがスタート

1階は、的あてとヨーヨー釣りのゲームコーナー。

真剣な顔でお土産を狙っています

525317257202442060.JPG

ちいさなお友だちは手伝ってもらいながらチャレンジ

545617257202442060.JPG

ママやパパと仲良く的を狙います

285717257202442060.JPG

お兄さんお姉さんたちは自分で!

445817257202442060.JPG

お姉ちゃんに任せて!ときょうだいで力を合わせています

48308307202422110.JPG

お隣のお部屋ではヨーヨー釣り

48368307202422110.JPG

どの色にしようか迷っちゃうね

4348307202422110.JPG

とれたー!!

1388307202422110.JPG  

 

45388307202422110.JPG

小さいお友だちは動物さんのヨーヨーを手掴み

12408307202422110.JPG

わたしも手掴み!

54408307202422110.JPG

ぼくはパンダかな~??

33448307202422110.JPG

二人でどれにする?って相談中かな?

17428307202422110.JPG

お姉さんがお土産用にお水を拭いて渡してくれました。

30438307202422110.JPG

こちらお面作りのお店です。

21478307202422110.JPG

今年のお面はお弁当バス。

おかずカップの中に好きな具を選んで詰めていきます

38528307202422110.JPG

美味しくなるように、色をぬったり模様を描いたり

13548307202422110.JPG

パパと協力して素敵なお面を作っています

17568307202422110.JPG

美味しそうでしょ?

0578307202422110.JPG

めろん組のお店屋さんも大盛況

餃子屋さんは本格的な羽根つき餃子を焼いています

364317317202432120.JPG

ちいさなクラスのお友だちもその様子に興味津々

じっくり伸びあがって見つめています

314417317202432120.JPG

クッキー屋さんは何個クッキーがもらえるか勝負!

574617317202432120.JPG

勝ったら5個お持ち帰りできます

374717317202432120.JPG

人生初じゃんけんの行方は...

334917317202432120.JPG

好きなクッキーを自分で選びます。

275517317202432120.JPG

どれにしようかな~?

種類がいっぱいあって迷っちゃうね

465417317202432120.JPG

おにぎり屋さんはしゃけ、たらこ、うめぼしの3種類

265817317202432120.JPG

のり巻きも大人気

465617317202432120.JPG

ぼくはおいなりさんにしようかな~

40318317202432120.JPG

たくさん買ったのでフードコートで早速いただきま~す!

55718317202432120.JPG

ドリンクバーもあるよ~!

12918317202432120.JPG

ジュースでカンパーイ!

ぶどうジュースが溢れだしてます

55918317202432120.JPG

ご家族での素敵な時間になりました

362718317202432120.JPG 

 

この日はとっても暑かったので、お神輿と盆踊りは縮小したり中止になったりしてしまいましたが、

年長のめろんさんは最後のげんKid'sフェスティバルなので、室内のお店を全て閉店しお神輿と盆踊りをしました。

お神輿は異年齢のグループで、お化けをテーマに作りました。

91518317202432120.JPG

めろんさんが担いで、部屋を一周しました

492818317202432120.JPG

わっしょいの元気な掛け声で盛り上げました

531718317202432120.JPG

盆踊りは保護者の皆さまにもご参加いただき、みんなで楽しみました

52618317202432120.JPG

この日を楽しみに練習してきためろんさんは

キレのある動き

292118317202432120.JPG

ジャンプも元気いっぱい!

102218317202432120.JPG

ママたちも振り付けばっちりです

132418317202432120.JPG

みんなで輪になり、アットホームな雰囲気で踊りました。

462618317202432120.JPG

 

ご参加・ご協力いただきましてありがとうございました。

楽しい夏の思い出の一日ななっていたら嬉しいです!

前へ:引き渡し訓練を行いました!

次へ:【たまプラーザ保育園】交流保育 絵本と出会おう・誕生日会

たまプラーザ保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る