運動会も終わり、少しずつ秋の訪れを感じる気候となりました。
みかん組のお子さまたちは歩き遠足に行ってきました。
約30分ほど歩く「綱島公園」まで、「行ってきまーす!」と元気な声で出発です。
お子様たちは「早くお弁当たべたい!」と、重くなったリュックの中身にワクワクしながら急な坂道も笑顔で登り切っていました。
ログハウス・モッキーに入るとたくさんの遊具に目をキラキラさせ、早速大きな滑り台を堪能していました。
4段の跳び箱にスイスイ登り、「こわ~い」と言いながらも笑顔でジャンプ!したり、トランポリンやバランスボールを自分でバランスをとって体全体で思いきり楽しんでいました。
屋根裏のような小部屋にはたくさんのソフトブロックがあり、家のように積み上げては壊して、みんなで大笑いです。
大きなウッドデッキにでると、大きなカマキリに遭遇!
そろりそろりと後を追って行方を見守ったり、果敢にも捕まえようと話し合っていました。
たくさん遊んだ後は、お待ちかねのお弁当タイム!
リクエストした好きなおかず、お手伝いして作ったもの、お友だち同士で見せ合いっこしながら美味しく楽しく食べました。
食べ終わったあとにも、ドングリを探したり氷鬼をしたりと、思いっきりあそんできました。
帰りの時には「また明日お弁当持ってモッキーいこうか」と声がでるほど・・・。
保育園に帰ってからおやつのリンゴジュースで「かんぱ~い♪」
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
次へ:ぶどう・めろん組遠足