2024.12.06
親子でする足つぼマッサージ
今日のイベントは『親子でする足つぼマッサージ』です。
足つぼについて教えてもらいました。みなさん興味津々でした!
まずは足裏の色をチェック!!色によって体調が分かるようですよ。
赤ちゃんの足(ピンク)が健康的だそうです!
子どもたちも一緒に自分の足裏の色をチェック!!
さっそくマッサージを教えてもらいました。
足の指を一本ずつ持ち、回して少し引っ張ります!
ママと一緒に『くるくるくる ぽん』
自分でも『くるくるくる ぽん』
そして次は~~足裏をトントントン叩いたり、ぎゅっぎゅっと押したりしました。
気持ちいいではなく、痛気持ちいいくらいが効果的なようです!!
最後は一人ずつ足を見たり足つぼしたりして、悩みなどにも対応してもらいました。
足つぼマットがあり、歩くたびに「痛い 痛い」と言いながら歩くママたち!
でも子どもたちは「いたくなーい」とへっちゃらなようです(*^^*)
ママ同士で話に花が咲いている時は、子どもたち同士も近づいては仲良し(*^^*)
マッサージは中高生のお子さんにも有効的なようで集中力があがるとか・・・
マッサージをする時間がな~い という方も大丈夫!
この足つぼマットを台所や洗面所などに置いておくことで生活の中で足裏が刺激されるようになりますよ!
ぜひお家でもマッサージをしてみてはどうですか??体が楽になりますよ!!