2024.05.24
5月のおたのしみ会
5月28日おたのしみ会がありました。今月のテーマは『ふうせんの遊び』です。
今日はあいにくの雨でしたが 楽しく過ごそう!と 色々な風船遊びを用意しました!
最初は 皆で集まってお歌を歌ったり パネルシアターを見たりしましたよ‼
「不思議なポケット」のお歌に合わせて 先生のポケットからビスケットがたくさん出てきてビックリ‼
「ポンポンポケット」のパネルシアターでは 動物たちのポケットから出てくる物に興味津々です!!
"ふうせんのうた"を歌いながら くるくるふうせんを回すと何か見えてきて・・・
ぞうさん!!と大きな声で教えてくれましたよ!!
お集まりで楽しんだ後は いよいよ風船遊びのスタートです!!
【風船マット】
マットにゴローン♪ 気持ちいいね!
布団の圧縮袋の中に風船を入れて 掃除機で空気を吸うと大人も乗ることの出来る ふかふかマットの完成!!
バランスを取りながら マットの上を立ったり歩いたりして上手上手!!
≪お散歩バルーン≫
風船に画用紙やシールを貼ったり紙ばねをつけて 最後に口紐を結んで引っ張るとバルーンの完成!!色々な動物達と一緒にお部屋をお散歩させて楽しみましたよ♪
≪風船リング≫
風船をたくさんつなげて大きな丸に・・・。縦横に動かしながら跳んだり くぐったりして楽しみました♪
他にはこんな遊びも
元気いっぱいの子どもたちでした!次回は何かな?楽しみですね♪