たまプラーザ保育園のブログ

[ 2024.02.02 ] 2月の誕生日会&節分

今日は2月のお誕生日会と節分会を行いました。

まずはお誕生日会の様子からお知らせします。

会の始めは節分にちなんで「オニのパンツ」を振り付け付きで歌いました。

3830162220245320.JPG

楽しい雰囲気で誕生日会をスタートしました。

お誕生日のお友だちに「好きな遊びはなんですか?」とインタビューをしてみました。

担任の保育者が指先を使うクリップあそびが好きなことを教えてくれました。

636162220245320.JPG

恥ずかしくて黙り込んでしまったお子さまにはお姉ちゃんが助け舟を出して、

「バスが好きだよ」と教えてくれました。

4143162220245320.JPG

幼児クラスになるとしっかり「お人形あそびが好きです」と答えてくれました。

2546162220245320.JPG

お誕生日おめでとう。元気に大きくなってね!

3248162220245320.JPG

 

 

泣き虫の青鬼と怒りん坊の赤鬼の可愛いペープサートを保育者が披露しました。

1254162220245320.JPG

4251162220245320.JPG

 

それぞれに作った鬼のお面を見せ合いっこ。

1556162220245320.JPG

お腹の中のやっつけたい鬼はどんな鬼かな?

3457162220245320.JPG

ばななさんはイヤイヤ鬼

1759162220245320.JPG

いちごさんは怒りんぼ鬼をやっつけるそうです。

 

幼児クラスは異年齢活動でお揃いのものを作りました。

582172220245320.JPG

カラフル鬼に変身です

326172220245320.JPG

 

それぞれのお部屋で節分にちなんだゲームをしました。

ばなな・いちご組は的あてゲーム

4710172220245320.JPG

鬼のパンツめがけてボールを投げます

2511172220245320.JPG

上手く入って万歳しながら喜ぶお子さまたち。

3112172220245320.JPG

こっちはぶつけるとくるくる回る仕掛け。

気に入って何度も遊んでいました。

 

幼児クラスは、節分クイズに挑戦。

「節分にまいたおまめは何個食べるといいでしょうか。」

2417172220245320.JPG

「まいただけ全部」「おなかいっぱいになるまで」「としの数だけ」

3択の中から答えを考えます。

「全部食べなきゃやっつけられないんじゃない?鬼だもん」と話すお友だちや

「お腹の鬼はお腹いっぱいになったら出ていくんじゃない?」とユニークな発想のお子さまもいました。

1418172220245320.JPG

自分がこれ!と思ったものに手を挙げます。

正解すると立ち上がって喜んでいました。

4124172220245320.JPG

 

楽しく遊んでいると、何やら気配が...

3725172220245320.JPG

赤鬼と青鬼がお部屋に入ってきました。

5126172220245320.JPG

怖がりながらも果敢に豆を投げ、鬼をやっつけようと奮闘してます。

828172220245320.JPG

力を合わせてみんなでやっつけます。

430172220245320.JPG

みんなの頑張りで

鬼は「まいった~!」とにげていきました。

2931172220245320.JPG

 

鬼をやっつけた後は、鬼相撲や鬼ボーリング、的あてをして遊びました。

3540172220245320.JPG  

5244172220245320.JPG

2842172220245320.JPG  

2843172220245320.JPG 

644172220245320.JPG

 

給食はおにさんカレー

4545172220245320.JPG

もりもり食べてやっつけようね

2146172220245320.JPG

 

 

季節の伝承行事を経験し、日本の伝統に触れた一日でした。

前へ:1月のお誕生日会&お正月会

次へ:雪遊びの様子

たまプラーザ保育園のブログ一覧に戻る

資料請求・お問い合わせはこちら
  • 小学館アカデミー保育園 採用情報はこちら
  • 全国保育サービス協会
    ベビーシッターのHAS は公益社団法人
    全国保育サービス協会の正会員です。

個人サービス

  • ベビーシッターサービス
  • 託児ルーム
  • 保育所・保育施設

法人向けサービス

  • ベビーシッター法人契約サービス
  • イベント 出張保育サービス
  • マンション・商業施設内保育施設運営サービス
  • 公共受託事業
  • コラボーレーション企画

ページトップに戻る