小学館アカデミー

港区立しばうら保育園

園の特徴

住所
〒108-0023
東京都港区芝浦3-1-16 2F
受入月齢
0歳(生後3ヶ月)~5歳児(就学前)
定員
212名(0歳児25名/1歳児28名/2歳児31名/3歳児36名/4歳児46名/5歳児46名)
開園日
月曜日~日曜日・祝日
開園時間
■月曜日~金曜日
7:15~22:00
■土曜日、日曜日、祝日
7:15~18:15
延長保育
月~金曜日 18:15~22:00
休園日
年末年始
保育料
港区保育料金額表による
給食
完全給食
保育園であそぼう
区立保育園では、地域の子育て家庭を支援するため「保育園であそぼう」を実施しています。
内容は、子ども達の交流の他、給食の試食を行うこともあります。
また、育児に関する相談も受けていますので、お気軽にご利用ください。
実施方法
「保育園であそぼう」は、保育室内等の混雑を避けるため、定員を設け、事前予約制となっています。
利用予約について
利用の予約は、お電話にて直接保育園へお申し込みください。
予約受付時間は、月曜日から金曜日の各日9時から17時までです。
利用定員は、お電話にて直接保育園にお問い合わせください。
利用者の方へ
のお願い

利用の際には、自宅で健康状態の確認と検温をお願いします。
下記の状態である場合は利用できません。

 ア発熱があった場合

 イ息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさがある場合

 ウ軽度であっても咳・咽頭痛等の症状がある場合

 エ過去に発熱があった場合は、解熱後24時間以上が経過し呼吸器症状が改善傾向になるまで

 オ過去2週間以内に、国や地域を問わず海外へ訪問をしたことがある場合

利用の際には保護者はマスクの着用と手洗い又は手指の消毒をお願いします。
必要に応じて、来園した際に検温をお願いする場合があります。
お子さんの手洗いが可能であればお願いします。
必要な際には、利用者の名簿(氏名・連絡先等)を保健所等の公的機関へ提供させていただくことがあります。
今後の状況によっては、日程や開催内容が変更になる場合もあります。ご了承ください。

年間予定表

5月園庭であそぼう

6月作ってあそぼう(季節の製作)と身体測定

7月たなばた会(保育園行事・見学のみ)

9月大型絵本読みきかせ・パネルシアターと試食会

10月身体を動かしてあそぼう

11月作ってあそぼう(季節の製作)と身体測定

12月お楽しみ会(保育園行事・見学のみ)

1月園庭であそぼう

2月大型絵本読み聞かせ・歌ってあそぼうと身体測定

※毎月10:00~11:00になります(親子での参加です)。
※詳細な内容、日程等に関しましては、直接保育園へお問い合わせください。
※欠席の際には当日9:30までにご連絡をお願いいたします
お問い合わせ窓口

入所お問い合わせ先について:
各総合支所区民課にお問い合わせください。

運営内容・見学等について:
港区立しばうら保育園
TEL:03-5232-1130
※受付時間:月~金10:00~18:00(土・日・祝日除く)

アクセス

田町駅(JR山手線)徒歩5分

芝浦口を背に最初の信号(田町駅東口)を左に曲がり、田町ステーションタワーSを左手に芝浦運河通りを進んだ先の6階建ての建物になります。1階に警備室があるので、お声かけください。(東京モノレールは超えません)

周辺環境

近隣には田町駅芝浦口、再開発工事現場、モノレール線路脇、みなとパーク芝浦などがあります。周辺エリアは再開発が進み、タワーマンションも増えています。